開始が2006年12月05日、戯曲はゴーリキー「どん底」でした。
前回、2013年6月が第75回目の開催となります。
これまでに取り上げた戯曲は以下の通りです。
ドイツ系、スペイン系の作家の作品をこれまで一作もとりあげていないのは残念なことです。
「古典戯曲」の定義ですが、当会では物故作家の作品に限定するというのが一応のルールになっています。
- ピンター「バースデイ・パーティ」2013/06-
- 岸田國士「屋上庭園」「葉桜」2013/05
- メーテルランク「室内」「七王女」2013/04
- 三好十郎「浮標」2012/12-2013/03
- シェイクスピア「トロイラスとクレシダ」2012/09-11
- アリストパネース「蛙」 2012/06-09
- 森本薫「かどで」 2012/05
- チェーホフ「熊」 2012/04
- イプセン「人民の敵」 2012/01-03
- 岸田國士「明日は天気」「屋上庭園」 2011/12
- 岸田國士「秘密の代償」 2011/11
- 岸田國士「驟雨」 2011/11
- マリヴォー「奴隷島」 2011/10
- イェイツ「窓ガラスの文字」、「煉獄」 2011/08
- モリエール「町人貴族」 2011/05-07
- 三島由紀夫「葵上」 2011/04
- 郡虎彦「道成寺」2011/02
- 郡虎彦「鉄輪」、鈴木泉三郎「生きてゐる小平次」 2011/01
- 三島由起夫「卒塔婆小町」 2010/12
- 三島由起夫「弱法師」 2010/11
- エウリーピデース「バッカイ」 2010/08-10
- シェイクスピア「マクベス」 2010/03-07
- チェーホフ「桜の園」 2009/11-2010/02
- テネシー・ウィリアムズ「バーサよりよろしく」、「財産没収」、「話してくれ、雨のように……」 2009/10
- ワイルド「サロメ」 2009/08-09
- ロスタン「シラノ・ド・ベルジュラック」 2009/03-05
- 三島由紀夫「鹿鳴館」 2009/01-02
- ピランデッロ「山の巨人たち」 2008/11-12
- シェイクスピア「夏の夜の夢」 2008/09-10
- ソフォクレス「アンティゴネ」 2008/07-08
- ソフォクレス「オイディプス」 2008/04、06
- 岸田國士「紙風船」「命を玩ぶ男ふたり」「恋愛恐怖症」 2008/05
- シェイクスピア「十二夜」 2008/02-03
- 泉鏡花「天守物語」 2008/01
- 泉鏡花「夜叉ヶ池」 2007/10-12
- シェイクスピア「ハムレット」 2007/07-09
- チェーホフ「かもめ」 2007/05-06
- ゴーリキー「どん底」2006/12、2007/03-04
0 件のコメント:
コメントを投稿